本日は、二十四節気の【大暑】でございます。

The temparature is the highest during this period.

夏の暑さが最も極まる期間でございます。

土用の丑の日に鰻ですね。鰻はビタミンB1、B2、コラーゲン、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサエンタペン酸)などが豊富に含まれており、夏バテ気味の身体を疲労から回復させてくれます。

かき氷もいいですね。清少納言は「削り氷(ひ)に甘葛(あまずら)入れて新しき鋺(かなまり)に入れたる」と謳っていらっしゃいます。

真夏に咲くお花と言えば、、、向日葵でございますね。炎天下においても、鮮やかな黄色のお花を纏い、お背もお高く伸びる向日葵は私たちの心を魅了しますね。

皆様、どうぞご自愛専一になさってくださいませ。

#大暑
#二十四節気
#飛行機雲
#鰻

#かき氷
#清少納言
#向日葵
#目黒
#都立大学駅
#鍼灸
#マッサージ
#acupuncture

#massage

#目黒区鍼灸師会
#東京都鍼灸師会
#日本鍼灸師会

#pleasetakecare

投稿者

oneteam

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Please note that posts that do not contain Japanese. Spam prevention.